評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

評への評の作成

あなたの名前 
あなたのメール 
 未登録またはログインしないままで評を書くと、その評は登録者によって書き換えられたり、準管理者によって削除されたりする可能性があります。 
音無しぃSP 400W
国産(?)のパソコン用電源(パワーサプライ)として自作PCユーザのあいだで多少知名度のある「音無しぃ」シリーズの一つ。ファンの回転数をオートまたは三段階に設定するためのつまみを備えているのが特徴。ちょっと前からの流行どおり大型ファンしかも通常よりちょっと大きい14cmファンがついている。

今はなき新宿ソフマップの自作コーナーで五千円の特売で売られていたので衝動買いした一品。

思ったよりうるさかった。つまみはずっとオートにしている。最初は静かだが、負荷が掛かってくると温度の影響なのか回転数が上がった。Celeron Mにハードディスク一台、光学ドライブ一台、それに電源コネクタのついていないATI RADEON X800GTOがついているだけの構成なので、そんなに消費電力はないと思う。一番電力を食っているのはX800GTOだろうか。

うるさいと感じたのはひょっとするとファンが机の高さにくるように置いていたからかもしれない。余計音が耳障りに感じたのか。ともかく、期待したほど静かではなかった。安全性を考えてオートの設定が甘くなっているのかもしれない。マニアなら製品寿命のリスクをとって思い切ってLowで使うべきだったのかも。

最近流行の着脱式ケーブルも多少ポイントが高い。不要なケーブルを使わないで済むのはケースの取り回し上よい。だがそんなに画期的に良いというほどでもなかった。しかも、着脱式コネクタがちょっと堅くて、最初取り付けるときに一つ二つ苦労したものがあった。国産とは思えない精度だった。国産じゃないのかも。

MADE IN JAPANとついていないし電源ユニットで五千円なんていう値段が国産品につけられるはずがないのだが、外装に日本語の説明がついていたり、仕上げがきれいだったりして見た目がよろしく、お買い得品を買った気分になる。

ただ欠点として、着脱式ケーブルが、奥行きの狭いケースへのとりつけの障害になる可能性があることを付け加えておく。少なくともe-machinesの小型タワーマシンには入れることが出来なかった。

電源の性能の指標として一番重要なのは安定性なのだが、これについては全然分からなかった。とりあえず一年ほど使った限りでは特に問題はなかった。
題名*
 コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 
中身*
 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 
 コメントを書いてください。 
評価 *
 この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 


確認画面(プレビュー)があります

Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.