世界初の紙幣じゃない? |
Wikipediaで調べてみたら、世界初の紙幣は北宋で流通した交子だとあった。解説を読むと交子は鉄銭の預り証だったらしい。人々の間で流通したから紙幣だとされているみたいだけど、これはどちらかというと証券じゃないだろうか。しかもあくまで一部の地域で補助的に流通していただけらしく、銅銭が広く流通していた時代に銅の出ない地域で代わりに作られた鉄銭が重すぎるからさらにその代わりに流通していたとのこと。ほかにも会子や関子という手形があったらしく、銭だけでなく金銀の預り証だったそうだ。
とまあこんなことを言ってみてもたぶん経済史的には交子のほうが世界初の紙幣ということになっていそうなのだけど、それに異を唱えてモンゴルの交鈔こそが世界初の紙幣だと主張しても否定はできないと思うし、私はこちらの説を支持する。
|
|
|
題名 | | * |
| コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 | |
ファイル | | |
| アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 | |
中身 | | * |
| 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 | |
| コメントを書いてください。 | |
続きリンク | | |
| 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 | |
評価 |
| * |
| この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 | |