iPhone 5c |
携帯電話売上高No.1の米Appleが2013年9月に出したiPhoneの低価格モデル。とはいっても前年に出したiPhone 5と同程度の性能を持ち、同時期に発売した通常モデルのiPhone 5sと比べても価格が一万円程度安いだけなので廉価とは言いがたい。
2014年9月にiPhone 6が出てからこのiPhone 5cがドコモで投げ売りされていたので二台契約した。一括0円のキャッシュバック5万円だった。ただし売れ残りのピンクだったけれど。容量は16GBと32GBを一台ずつ。
さすがアップル、ボディがプラスチックか樹脂で作られているのだけど、全然安っぽく見えない。ただ、iPhone 5にプラスチックのカバーをつけただけのように見えるのだけがいまいちな感じ。ちょっと引っ張ってみたけれどプラスチックの部分を取り外すことは出来なかった。
使っていてもiPhone 5とほとんど区別がつかなかった。
前評判として、アフリカや中国大陸部などの貧しい人たち向けに、もっとコストカットした廉価モデルを出してくるんじゃないかと予想されていたのだけど、出てみたら前年モデルの焼き直しみたいな感じだった。よく分からないけれど、ハイエンドしかないiPhoneのシェアは世界的に落ちてきているので、ローエンドなんてそもそも狙えるところではなく、ミドルレンジをカバーしようと思ってこのiPhone 5cを出したんじゃないかと思う。ローエンドは携帯電話売上数No.1のサムスン電子に代わって最近では中国勢が固めてきているのだけど、大した利益が上がっていないらしい。
正直このモデルを買うぐらいだったら、あと一万出してiPhone 5sを選んだ方が利口だと思う。CPUの速度が全然違うらしいし、指紋認証もあれば便利だから。でも周りを見回してみるとiPhone 5cを使っている人が少しだけいた。本人たちに聞いてみるとマイノリティであるという自覚はあるらしい。サンプル数たった2人だけど、使っていて特に不満はないと言っていた。うち一人は緑色のモデルを使っていたけれど、色は良かった。言い忘れていたけれどこのiPhone 5cは五色用意されている。
さて今年2015年9月10日(日本時間)にまた新製品が発表されるみたいなのだけど、リーク情報によれば後継モデル(?)としてiPhone 6cみたいなものが出るらしい。形はiPhone 6に近いようだけど、画面の大きさはiPhone 5cと同様に4インチになるのではないかと言われている。iPhone 6が4.7インチ、iPhone 6 Plusが5.5インチで、それぞれ後継モデルが用意されるであろうことを考えると、今回はサイズで差別化されることになるので、選ぶ人が増えるんじゃないかという気がする。まあ自分はiPhone 6ぐらいの大きさがちょうどいいと思っているので買うとしても、二番目か三番目ぐらいになりそうだけど。
ちなみにiPhone 6 Plusは大きすぎた。最初は大きいことはいいことだと思って普通に使っていたのだけど、iPhone 6も手に入れてから使っているうちに、どう考えてもiPhone 6 Plusは大きすぎて使いにくく、iPhone 6の大きさこそ自分にはジャストフィットだと思うようになった。こりゃiPhone 6 Plusが最初に値引きされて当然だと思った。
MVNO需要なのか、ドコモ版のiPhone 5cだけ中古市場での値段が高かった。いまはかつてほど高くはないけれど、アップルの製品はなかなか値崩れしないのでまだまだいい値段していると思う。それでも使いたい人にはいいと思う。でも、iOS 8が重いので、普通に使いたいならiPhone 5sを選んだ方がいいんじゃないだろうか。
iOS 8はiPhone 6や6 Plusで使っていても動作がギクシャクすることがあるので、Android勢のGalaxy S5なんかと比べると動作の点ではもう敗けちゃってるんじゃないかという気がする。まだソフトウェアの質では勝っているのだろうけれど、自分で使う分にはもうあまり魅力を感じない。ただ、操作が分かりやすいので、電子機器に弱い人には比較的使いやすいんじゃないかと思う。この点ではまだライバルの追従を許していない。それに新製品が出ても使い方が変わらないし、古いiPhoneのバックアップを取ってから新しいiPhoneにデータを復元するのがとても簡単なのもすごくいい。
さて、今度出る新しいiPhoneは一体どんなものなのだろうか。
|
|
|
題名 | | * |
| コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 | |
ファイル | | |
| アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 | |
中身 | | * |
| 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 | |
| コメントを書いてください。 | |
続きリンク | | |
| 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 | |
評価 |
| * |
| この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 | |