ハードウェア
パソコン
GV-BCTV5/PCI
いったんディスクに書き込んでる…!?
2004年12月28日
最近になってちょっと遅めのマシンに入れ変えてみた。遅いといってもそんなには遅くないはずで、Celeron 1.2GHz だし、HDD は 5400rpm 8GB とちょっと古めだけど数百メガ時代のものよりずっと速い。するとどうだろう、映像にコマ落ちが目立ち、音声とのズレまで出てきてしまった。
どうやらこのカードとその付属ソフト mAgicTV は、チューナーで受信した映像をいったんディスクに書き込んでから表示しているらしいのだ。ネットで見た情報なので本当なのか知らないが、確かにディスクアクセスのランプがずっと光っている。うーん。これってやばくない? たぶんオーバーレイの出来ない VGA でも使えるよう工夫したからだと思うのだけど、それだったら普通に描けばいいだけだよねぇ。ほかのソフトで使ってみたいけど、いいソフトがないので mAgicTV しか試していない。mAgicTV の新版では、オーバーレイを使ったモードがあるらしいけど、このハードでは最新版をダウンロードできない。MTVX2004のソフトは試験的に流用しようとおもってもハードチェックで引っかかってダメだった。
真偽はどうか分からないが、好意的に解釈して色んなマシンで使えるようにするための仕様だとしても、ディスクドライブの寿命がどうなるのか非常に気になる。
どうやらこのカードとその付属ソフト mAgicTV は、チューナーで受信した映像をいったんディスクに書き込んでから表示しているらしいのだ。ネットで見た情報なので本当なのか知らないが、確かにディスクアクセスのランプがずっと光っている。うーん。これってやばくない? たぶんオーバーレイの出来ない VGA でも使えるよう工夫したからだと思うのだけど、それだったら普通に描けばいいだけだよねぇ。ほかのソフトで使ってみたいけど、いいソフトがないので mAgicTV しか試していない。mAgicTV の新版では、オーバーレイを使ったモードがあるらしいけど、このハードでは最新版をダウンロードできない。MTVX2004のソフトは試験的に流用しようとおもってもハードチェックで引っかかってダメだった。
真偽はどうか分からないが、好意的に解釈して色んなマシンで使えるようにするための仕様だとしても、ディスクドライブの寿命がどうなるのか非常に気になる。