| 白夜行 |  
    この暑い夏に、ぶ厚すぎる文庫本。 
 
20年に及ぶ長い長い犯罪録、みたいな話。とにかくいろんな悪事が起こる。途中ですぐに悪役はわかってくるんだけど、それでもなお、どんどん悪いことをする。作者が収拾つける気があるのか不安になった。 
 
部分部分の描写は異様にリアルだ。これは、恐らく主人公たちが実際の作者と同じ時代を同じ世代として生きた、という設定からくるものだろう。また、作者がむかし理系の技術者だったということもあって、技術的にもかなりリアルなものがある。 
 
いいミステリ話だとは思う。ただ、後味は悪い。クライマックスがわけわかんない、というのもあるし、全体的に起こる犯罪がひどい話ばかりだ、というのもある。とにかく、気楽には読めない。 |  
    
   |   
 | 
| 題名 |  | * | 
|   | コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 |   | 
    | 中身 |  | * | 
|   | 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 |   | 
|   | コメントを書いてください。 |   | 
| 評価 | 
 | * | 
|   | この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 |   |