2025年3月23日
- 廻天のアルバス 2巻まで 原作: 牧彰久, 作画: 箭坪幹 (小学館 少年サンデーコミックス)
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:ファンタジー
剣と魔法のファンタジー世界で、魔王討伐へと出立しようとする勇者アルバスはなぜか急いでいた。仲間として女僧侶フィオナただ一人を引っさらうように連れて行く。勇者アルバスはこの世界を何度もループしていた。少年マンガ。
2025年3月21日
- 平成敗残兵☆すみれちゃん 5巻まで 里見U (講談社 ヤンマガKCスペシャル)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:マンガ
トップアイドルの夢破れ場末のスナックでバイトしながら自堕落な生活を送っていた元アイドルグループのリーダー東条すみれだったが、従弟の高校生から強く乞われて仕方なくコスプレ写真集を撮る。平成という時代に飲まれた敗残兵31歳すみれちゃんがなし崩し的に同人アイドルを目指す。青年マンガ。
2025年3月16日
- グノーシア (Steam版) 開発: プチデポット, 販売: PLAYISM
評者: 評価:傑作(30点) 分類:アドベンチャーゲーム
星間航行中の宇宙船がグノーシアと呼ばれる人類の敵に襲われた。途中で寄港した惑星から侵入したそれは、人間に寄生して操り、襲ってきたのだった。世界的に有名なロシア発祥と言われている「人狼ゲーム」をベースにしたSFアドベンチャーゲーム。
2025年3月10日
- Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~ 10巻まで 原作: LA軍, 著: 小川錦 (講談社 ヤンマガKC)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ファンタジー
超強力だけど呪いのかかったアイテムを作ることのできる「呪具師」ゲイルだったが、パーティにはほとんど貢献していないと言われて追放されてしまい、田舎で道具屋を開こうとする。小説投稿サイトに上げられたファンタジー小説が原作のコミカライズ版。
2025年3月3日
- アラフォー男の異世界通販生活 コミカライズ版 原作: 朝倉一二三, キャラクター原案: やまかわ, 作画: うみハル
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ファンタジー
フリーランスでイラストレーターをしていたアラフォー独身男ケンイチは、突如ファンタジー風の異世界に転移したが、この世界を救えだのと神様から言われることもなく、なぜか身に付いたネット通販サイトの能力(?)を使い、かねてからの望みであったスローライフを送ろうとする。小説投稿サイトに書かれた作品が原作のコミカライズ版。
2025年2月24日
- ティアムーン帝国物語 〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜@COMIC 9巻まで 原作: 餅月望, キャラクター原案: Gilse, 作画: 杜乃ミズ (TOブックス コロナ・コミックス)
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:ファンタジー
ティアムーン帝国の皇女ミーアは革命により捕らえられ、しばし獄中生活を送ったのちギロチンで処刑された…かと思ったら、12歳の頃に時間が巻き戻っていた。処刑されるまでの記憶とそれまでの出来事をつづった日記帳とが彼女にはあった。小説投稿サイトに書かれた作品のコミカライズ版。
2025年2月17日
- H2 Shanling
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:オーディオ・ビジュアル
中国のオーディオ機器メーカーShanlingが出したポータブルヘッドホンアンプHシリーズのローエンドモデル。主に有線ヘッドホンをパワフルに鳴らすことができる。スマートフォンとはUSBだけでなくBluetoothでも接続して使えるほか、microSDカードを差して曲を入れることによりアプリを使用してスマホから曲を再生することもできるのが特徴。
2025年2月10日
- 不徳のギルド 3巻まで 河添太一 (スクウェア・エニックス ガンガンコミックス)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ファンタジー
ちょっと現代テイストのある独自なファンタジー世界で、小さな街のガードとして高卒で就職して魔物を倒してきた青年キクルは、異性との出会いを求めてガードをやめて大学に入ろうとするが、ギルドはそれを引き留めるため次々と女性冒険者をあてがってくる。ファンタジーマンガ。
2025年2月3日
- 時間停止勇者 17巻まで 光永康則 (講談社 シリウスKC)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:ファンタジー
ファンタジーRPG風の世界に放り込まれた青年・葛野セカイには時間を停止させる力があり、その世界の女性に対してひそかに痴漢行為を繰り返すようになったが、自分にしか見えない不思議なタイマーが三日後ゼロになるようカウントダウンされていることに気づく。少年マンガ。
2025年1月26日
- Tales of Vesperia: Definitive Edition 開発: ナムコ・テイルズスタジオ, リメイク: QLOC, 販売: バンダイナムコエンターテインメント
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ロールプレイングゲーム
旧文明が作り出した魔導器と呼ばれる魔法の機械によって維持されている独特のファンタジー世界を舞台に、帝都の下町の人々をうるおしていた水の魔導器のエネルギー源が何者かに盗まれたため、騎士を辞めていた若者ユーリがその行方を追う。バンダイナムコによる王道コンピュータRPGテイルズシリーズの一つ。