| ドーン・オブ・ザ・デッド |  
    人間が凶暴化する謎の症状が突如アウトブレイクし、逃れた人々がショッピングセンターにこもって人間模様を繰り広げつつ団結して逃げ切ろうとする話。いわゆるゾンビ映画。 
 
ジョージ・A・ロメロ監督の有名な作品を現代的にアレンジしたと解説されているが、私は元の作品を見たことがないのでよく分からない。他の紹介記事や、ここでもレビューされているのでそちらを参照してほしい。 
 
それなりに楽しんだけど、怖いのとハラハラ感のほか、ちょっとした感傷や人間ドラマがあるぐらいで、見てよかったと思うほどではなかった。 
 
ところどころにショッキングなシーンが出てくるが、何が一番すごかったかというと、終盤のあるアクシデントで人が死ぬところだと私は思う。本作に出てくる下手な人間ドラマよりも印象に残った。 
 
やっぱりホラーは怖いだけじゃなく生きるか死ぬかのドキドキが絶対不可欠だということを再認識した。和製ホラー「呪怨」に欠けていたのはこれだ。 
 
本作についての他のレビューを見る限り、本作はオリジナルの出来の悪いコピーに過ぎないようで、オリジナルが見たくなった。ちょっと期間をあけてから。 
 |  
    
   |   
 | 
| 題名 |  | * | 
|   | コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 |   | 
| ファイル |  |   | 
|   | アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 |   | 
    | 中身 |  | * | 
|   | 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 |   | 
|   | コメントを書いてください。 |   | 
| 続きリンク |  |   | 
|   | 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 |   | 
| 評価 | 
 | * | 
|   | この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 |   |