| ワールドカップ・スポンサーとその波及効果について |  
    ワールドカップスポンサーのAVAYAの話。仲間内でも、「聞いたことのない会社がスポンサーになっている」と話題になっていた。 
 
当初は憶測で韓国の会社じゃないかとかいろいろ言っていたが、実際はアメリカの会社で、2年前にルーセントの一部門が独立したところらしい。 
 
この会社のわかりにくさは、私も大会中に http://www.avaya.co.jp/ を見てみたことがあるが、WWWページを見ても何の会社かさっぱり理解できないことにある。 
 
(www.avaya.co.jp のトップページから引用) 
アバイアはエンタープライズコミュニケーション分野におけるグローバルリーダーです。 
先進のソリューションとサービスを通じて、顧客中心型のビジネスを成功させるための最適なサポートをお約束いたします。 
(ここまで) 
 
…ここはインチキ電話会社か? 
ビジネスの事例やニュースを読んでいくと多少わかってくるが、そこまでした人はいるのだろうか。 
 
それをこの茂木さんがわざわざ説明してくれたわけだが、これを読んでやっと企業向けのネットワークシステムを作る会社だということがわかった人も多いはず。機器も作ってるのかな。売ってるだけかも。 
 
要するにこういう記事が出ることがスポンサーになった狙いなのかもしれない。 
 
一応株価情報のURLも出しておいてあげよう。 
 
http://finance.yahoo.com/q?s=av&d=c |  
    
   |   
 | 
| 題名 |  | * | 
|   | コメントを一言で要約して題をつけて入力してください。 |   | 
| ファイル |  |   | 
|   | アップロードしたい画像ファイルを入力してください。 |   | 
    | 中身 |  | * | 
|   | 必ず日本語を入れてください(SPAM対策)。 |   | 
|   | コメントを書いてください。 |   | 
| 続きリンク |  |   | 
|   | 上に URL を入力しておくと、上の文章のあとにその URL に飛ぶ「続き」というリンクが作成されます。読者を他のページに案内したい場合に利用してください。 |   | 
| 評価 | 
 | * | 
|   | この事物に明確な評価を与えてください。現在のところ 最高(+50) 傑作(+30) まあまあ(+10) いまいち(-10) 駄作(-30) 最低(-50) の六段階評価となっています。0 つまり平凡だという評価を下すことはできませんが、省略することもできます。 |   |