2008年9月28日
- 僕の小規模な失敗 福満しげゆき (青林工藝舎)
評者: 評価:最高(50点) 分類:エッセイマンガ
色々とモノを考える人なのに勉強が出来ず要領が悪かった作者が、工業高校に進学して暗鬱とした日々を送っていたある日、自分なりに現状を打破しようとしてマンガを描き始めたが、なかなか状況は良くならずについには高校を中退し、バイト生活をして人生の地味な裏街道を歩んでいく話。マンガ。
2008年9月25日
- きみとぼくが壊した世界 西尾維新 (講談社ノベルズ)
評者: 評価:最高(50点) 分類:ミステリー
ミステリ好きの高校生の男女二人組が、顔の広い知り合いの頼みで、イギリスの作家が書いたという「読んだら呪われて死ぬ」小説の謎を解くという名目でイギリスに旅行する話。推理小説自体をネタにした、推理小説の体をした娯楽小説。「世界」シリーズの三作目。
2008年9月23日
- 女子高生 2巻まで 大島永遠 (双葉社 High Action Comics)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:学園もの
中高一貫の女子校に高校から編入する仲良し三人組が、女子校生の恥じらいのない実態に驚き呆れ、中学からの進学組である内部生との確執を経て、徐々に同化して楽しい高校生活を送る話。ギャグ漫画。
2008年9月20日
- 不気味で素朴な囲われた世界 西尾維新 (講談社ノベルズ)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ミステリー
主人公の中学一年生の少年は、学校という囲われた世界に飽いていた。彼は、自らの姉を含めた校内の奇人三人衆や、孤高の一人奇人病院坂迷路と交流し、何かが変わることを願っていた。そんなある日、学校内で殺人事件が起きて、彼は犯人探しを始める。萌えミステリー小説。
2008年9月19日
2008年9月17日
- きみとぼくの壊れた世界 西尾維新 (講談社ノベルズ)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:ミステリー
自分の妹を愛する高校生の少年が、論理思考によって妹や友人たちとの世界を取り繕っているうちに世界が軋み始め、殺人事件とその解明によって自分の世界を見つめなおす話。なのか?
2008年9月12日
- ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル シングルプレイモード スクウェア・エニックス
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:ロールプレイングゲーム
4つの種族が暮らす独特のファンタジー世界で、瘴気という毒を含んだ大気のせいで人々はクリスタルの力を借りて小さな集落ごとに分かれて暮らしていた。人々はキャラバンを組み、毎年毎年クリスタルの力を発揮するのに必要なミルラのしずくを集めた。主人公はそんなキャラバンを率いて旅をするうち、なぜ世の中がそうなってしまったのかを疑問に思い、世界を救うために剣を振るい魔法を唱えて戦う。アクションRPG。
2008年9月9日
- Saints Of Los Angeles MOTLEY CRUE
評者: 評価:最高(50点) 分類:音楽、音
ハードロック/ヘビーメタルの代表的なバンドである
2008年9月4日
- 走って、ころんで、さあ大変 阿川佐和子 (文春文庫)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:随筆・日記
テレビ朝日「TVタックル」でビートたけしの横にいて歳不相応にはしゃぐ元アナウンサーでエッセイスト・作家の阿川佐和子が1989年から週刊文春で始めたエッセイ連載を単行本にまとめたものを文庫本にしたもの。
2008年8月28日
- お釈迦様もみてる 紅か白か 今野緒雪 (コバルト文庫)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:学園もの
伝統のある仏教系の男子校に入学した青年が、ちょっとした不注意によって周囲から浮いてしまい、変わり者で超絶人気者の美形な生徒会長から目を付けられる。それを快く思わなかった生徒会役員の上級生から不当な賭けを持ちかけられ、彼は友情と悔恨に悩む。大人気の少女小説「マリア様がみてる」の世界からスピンアウトした作品。