2002年7月24日
- 南原、高橋由伸
評者: 評価:- 分類:美白・松井にエステ疑惑、キレイの秘密
ははは。でも南原みたいに跡だけは残りそう。
2002年7月21日
- 一体、誰が価格破壊?
評者: 評価:駄作(-30点) 分類:最近、昼飯の値段が安すぎない?
近年の日本は、価格破壊が進んでいるね。
2002年7月19日
- 書評じゃなく編者インタビューだったかな
評者: 評価:- 分類:そうそう - モレノ惨殺は
評者: 評価:- 分類:「パンとサーカス」とワールドカップ - そうそう
評者: 評価:- 分類:もともとは1000人だったらしい
メールで広まった過程で誰かが100人にしたってのは私の聞いた話とは違うなあ。編者つまり本にまとめた人が100人にしたって聞いてる。って私はこの本を読んでいないんだけどね。
中国の新聞が突然書いたガセネタだって聞いたような気がする。エクアドル本国でもニュースになったんならほんとっぽいな。どっちかわからん。あんな奴でも、生きていることを願う。
SAPIOどころか、最初の本にもともと1000人だったって書いてあった。メールで広まった過程でだれかが100人にしたらしい。
2002年7月18日
- もともとは1000人だったらしい
評者: 評価:- 分類:世界がもし100人の村だったら - 続編出てた
評者: 評価:- 分類:世界がもし100人の村だったら - マンガみたい
評者: 評価:- 分類:権力を倒した権力者
SAPIOの書評だったと思ったけど、もともとは1000人の話だったらしい。1000人から100人にした段階で、100人の村なら1人にも満たない小さな集団が全部削られちゃったそうだ。
衝撃。装丁は似ていたし続編だったが、ぱらぱらめくってみたら、内容は真面目な統計本みたいに見えた。
すごい人だ。マンガみたい。こんな人が役所にいること自体がそもそもすごいが、こんな人が事務次官になれるってことがなんだか日本もそう悪くはないなと思った。
2002年7月17日
- ×阿川佐和子
評者: 評価:- 分類:スターウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
ジョージ・ルーカスは来日したらしい。やっぱ映画の宣伝のためなんだろうなあ。日本の市場はアメリカに次いで大きい。