2019年8月15日
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 3巻まで 大森藤ノ (ソフトバンククリエイティブ GA文庫)
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:ファンタジー
神々がその力を自ら制限して下界へと降り立ち人々と暮らしている世界の迷宮都市で、零細女神ヘスティアの加護のもと唯一の眷属として駆け出しの冒険者をやっている少年ベルは、祖父の影響により冒険に男女の出会いを求めていたが、あこがれの女性の前で屈辱的な経験をしてしまう。ファンタジー小説。
2019年8月10日
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL アドベンチャーのみ 開発:HAL研究所、他 発売:任天堂
評者: 評価:いまいち(-10点) 分類:アクションゲーム
任天堂の歴代ハードウェアで遊べるゲームソフトの中から開発元の会社に関係なく人気キャラクターが大集合して戦い合う大人気対戦格闘ゲームシリーズの最新作。
2019年7月28日
- ロロッロ! 4巻まで 桜井のりお (秋田書店 少年チャンピオンコミックス)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:学園もの
中学生の内気な女の子・森繁ちとせのために、天才科学者の父は同い年という設定の女の子ロボット・イチカを作ってあげたが、あまりに精巧なためちとせはイチカのことをロボットとは信じられずにいた。友達のいないちとせのためにイチカは一緒に学校へ行き、クラスのみんなと打ち解けられるようがんばるが空回りする。ギャグマンガ。
2019年7月21日
- MAKE3 final audio design (S’NEXT)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:オーディオ・ビジュアル
日本のオーディオブランドfinal audio designが各自好きなようにチューニングできるというコンセプトでクラウドファンディングして作ったMAKEシリーズのイヤホンのうちのダイナミック型モデル。三か所ぐらい用意されている音導管に好きなように何種類かの付属フィルターを挟み込むことで音を調整できるのが特徴。
2019年7月8日
- 上野さんは不器用 6巻まで tugeneko (白泉社 ヤングアニマルコミックス)
評者: 評価:傑作(30点) 分類:日常もの
ツインテールで勝気な女の子の上野さんは、科学部の活動として怪しい発明品を使って後輩の田中くんの劣情を誘って自分に惚れさせようとするが、鈍感でまっすぐな彼には届かないのだった。少年マンガ。
2019年7月4日
- Aventho wired beyerdynamic
評者: 評価:傑作(30点) 分類:オーディオ・ビジュアル
ダイナミック型ヘッドホンを世界で初めて開発したドイツの音響機器メーカー・ベイヤーダイナミックによるオンイヤータイプのポータブル用ヘッドホンの有線モデル。折りたためる携帯性を持ちながら、同社の長年の技術と強力な磁力によりきめ細かな音を出す。
2019年6月24日
- Re:ゼロから始める異世界生活 書籍版 4〜9巻 長月達平 (KADOKAWA MF文庫J)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ファンタジー
中世ファンタジー風の異世界に飛ばされた引きこもりの高校生男子ナツキ・スバルは、無力な自分を雇い入れてくれたロズワール辺境伯の屋敷で謎の襲撃者を撃退することにより双子のメイド姉妹の妹レムの絶対的な信頼を得るが、重い怪我を負い治療のため王都に連れていかれる。そこでは「王選」と呼ばれる王の選挙が行われようとしており、なんとスバルの恩人であり想い人でもある美少女エミリアも参加するが、彼女は世界を滅ぼしかけた魔女と同じ銀髪のハーフエルフのため差別を受ける。ライトノベル。
2019年6月16日
- iPad Pro 12.9インチ Apple
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:携帯電話・スマートフォン
アメリカの精密機器メーカーAppleが2019年10月に発売したタブレット端末iPadの最上位モデルの最新版。さらに強力になったCPUやGPU、ワイヤレス充電に対応した同時発売の第二世代のApple Pencil、同社独自のLightningコネクタを廃して世界標準のUSB3.1 Type-Cになったのが主な特徴。
2019年6月10日
- 八男って、それはないでしょう! 8巻まで Y.A (KADOKAWA MFブックス)
評者: 評価:まあまあ(10点) 分類:ファンタジー
二流商社に勤めていた30過ぎのサラリーマンがあるとき何の前触れもなく中世風のファンタジー世界に5歳児として転生した。他の兄弟とは年の離れた八男の男の子としてド田舎の零細貴族の家で生きることになった彼が、魔物のいる危険な世界の中でおそるおそるこの世界の知識と経験を身につけるうちに、魔法の才能を伸ばして貴族社会でのしあがっていく話。ライトノベル。
2019年6月2日
- NHKスペシャル シリーズ 子どもの声なき声(2)「“不登校”44万人の衝撃」 日本放送協会 (NHK総合テレビ 2019-5-30 22:00〜)
評者: 評価:最低(-50点) 分類:ノンフィクション
不登校の子供が増え続けている現実と、それに対応するために学校や教育委員会やNGOが行っている取り組み、そしてその中でもがいている子供たちの思いを取り上げたドキュメンタリー番組。