評 review の RSS
評 review の静的版 とその ziptar.gz
表 top
評 reviews
称 about us

最新週 | 前の10件 | 次の10件 | 最新10件

2008年7月17日

  • G戦場ヘヴンズドア 日本橋ヨヲコ (IKKI COMICS)
    評者:ひっちぃ 評価: いまいち(-10点) 分類:マンガ
    高校生の堺田町蔵は、人気漫画家の坂井大蔵を父親に持っていたが、読者にこびる姿勢を嫌悪して荒れていた。しかし町蔵は隠れて自作小説を書く繊細な一面も持っていた。あるとき同級生の長谷川鉄男と出会い、二人は互いの作品に感銘を受け、二人でマンガを描くことを決意する。プロの漫画家を目指す青春マンガ?

2008年7月14日

  • One×One CHEMISTRY (DefSTAR RECORDS)
    評者:ひっちぃ 評価: 最低(-50点) 分類:音楽、音 コメント数:1件
    作品についてレビューする気はまったくない。この作品はレーベルゲートCD2だった。そして最悪なことにパッケージにはその事が全く表示されていなかった。

2008年7月12日

  • 国家の品格 藤原正彦 (新潮新書)
    評者:ひっちぃ 評価: 最高(50点) 分類:随筆・日記
    論理はあくまで論理でしかなく、前提の置き方を誤れば間違った結論にしかたどり着けない。英語はあくまで伝達手段でしかなく、伝えるべき中身がなければ空虚なものとなる。数学者が語る、世の中にとって本当に必要なこと、それを示すべき日本のありようを主張した本。

2008年7月7日

  • ホカベン テレビドラマ版 日本テレビ (原作:中嶋博行)
    評者:ひっちぃ 評価: 最高(50点) 分類:テレビドラマ
    新人弁護士の堂本灯が、巨大な弁護士事務所の中で細々と慈善事業を担当している部門に配属され、社会の矛盾と直面して成長していく話。主演は上戸彩。

2008年7月5日

  • NHKスペシャル 沸騰都市 第三回 「ダッカ “奇跡”を呼ぶ融資」 日本放送協会
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:ノンフィクション
    世界の最貧国だったバングラディッシュが、NGOの銀行の活躍で経済的に活気を増していく様子を報告したドキュメンタリー。海外からの注文を受けて日に日に工場が増えていく縫製業で、20年の下積みを経てNGOから無担保で資金を借りて小さな工場を興す人や、夫が倒れて一人で二畳ほどの小さな露店を営む女性が回転資金を借りて生活を立て直そうとする話など。

2008年6月29日

  • キミは他人に鼻毛が出てますと言えるか 北尾トロ (幻冬舎文庫)
    評者:ひっちぃ 評価: 最高(50点) 分類:随筆・日記
    ちょっとした勇気を奮えば誰でもやれないことはないが普段ほとんどの人がやらないことをあえてやってみてその結果を報告するという企画の連載を選り抜いて単行本にまとめたもの。題となっている鼻毛の注意や電車の迷惑行為の注意のような軽いものから、初恋の人に23年ぶりに告白しにいったり行方不明になった同業者を探したりする重いものまで色々。

2008年6月28日

  • 親切がいっぱい 神林長平 (ハヤカワ文庫)
    評者:ひっちぃ 評価: 駄作(-30点) 分類:フィクション活字
    泥棒やヤクザも含めたあらゆる職業が政府からの免許制になった空想近未来の日本で、ボランティアの斡旋業という新商売をしているという野勢兼太の個人事務所に、役所勤めをやめて事務員をしている真崎良子が、ボロアパートの立ち退き問題で住人たちと団結して戦っているところへ、意味不明の小型宇宙人が訪れる話。

2008年6月23日

  • 秒速5センチメートル 監督:新海誠
    評者:ひっちぃ 評価: 傑作(30点) 分類:アニメ
    栃木に転校した少女のところへ、東京から雪で電車が遅れる中、様々な回想をしながら会いにいく少年の話が一本目。その少年が鹿児島に転校して高校生になったとき、遠い目をした少年の傍らに少女がいて、恋心を抱くのが二本目。大人になった少年が軽く昔のことを思い出すのが三本目。独白主体の連作短編アニメーション映画。

2008年6月22日

2008年6月21日

  • しゅごキャラ! 6巻まで PEACH-PIT (KCなかよし)
    評者:ひっちぃ 評価: まあまあ(10点) 分類:マンガ
    小学生の女の子・日奈森あむは、周りからはクールでかっこいいと思われていたが、実は素直ないい子になりたいのに口下手でひねくれた面が外に出ているのだった。そんな自分の「外キャラ」が嫌で嫌でしょうがなかったある朝、不思議なタマゴを三つ産んで(?)しまう。タマゴから生まれた「しゅごキャラ」が、彼女のなりたい自分を目覚めさせようとする。
Copyright © manuke.com 2002-2024 All rights reserved.